第1回「テレホンダイレクトセリング協議会」(ZOOM)開催のご案内

5月25日に緊急事態宣言が全国的に解除されましたが、日常的な経済活動を取り戻すために移行期間にもあり、コロナ対策しながらの営業活動を行うに際しご苦労が絶えないことと存じます。
電話勧誘販売を行う会員企業が集って情報交換をして今後の戦略構築をしていくための場として、
テレビ会議システム「ZOOM」を使ったネットワークビジネス協議会を下記の通り開催致します。
会社にいながら、また自宅でも参加できますので、ご予定が合えばぜひ、ご参加ください。参加希望の会社には、開催2日前に招待メールを当 協会から担当者様宛にお送りします。               

開催日=2020年6月29日(月)13~14時
テーマ:①「勧誘しながら認知症チェックができるトークを研究する」
②「緊急事態宣言下で学べたスキルや売り上げアップのノウハウをシェアする」
当協会からは、髙橋事務局長、青木事業部長、佐藤相談室長、事務局宇佐美が参加します。 
   ZOOMでの協議会に 1  (参加する   欠席する) 2 会社名 (                  ) 3 出席者名(         ・         ) 4 出席者のメールアドレス (           )(            )             必要事項をご記入のうえ 6月19日(金)までに、
FAX(03-3661-5880)、またはお問い合わせフォームにてお送りください。 協議会は会員企業のみの参加となります。

トップリーダー歴25年 野口悦子講師が NB企業の現場メンバー育成を支援します

コロナ対策に追われておられるなか、ネットワークビジネスを行う会員企業の皆様もご苦労が多いと存じます。 外資系企業で20年間のトップリーダー歴を経て当協会のNB会員向け講師として2012年から8年間、活躍されている野口講師。コロナ支援を乗り越える手法を提示し続けています。改めてご紹介させて下さい。会社ごとの課題を洗い出し、必要なセミナー、研修会、パンフレットを提案して、年間契約で活力を与え続けます。

講師は、御社のリーダーの皆様の育成を支援します。トップリーダー、中堅リーダー、ビジネスをスタートしたばかりのメンバー、ビジネスに関心持っている愛用者、内部スタッフに対して、育成のためのセミナー、コンサルティングを提供します。同時に、勧誘時の必須トーク「ライフシフト」や短期間でグループ拡大されるリーダーを勧誘する手法、ならびに、急激に変化するNB参加者のマインドについても情報提供できます。ご活用くださいに対する消費者マインドについても情変わるNB業界の知識を付与します。

【お問合せ】090ー3003-3272高橋政明まで 詳しくはPDFをご覧ください。