相談員研修を実施 Posted on 2018年7月23日 by admin 当協会は独自の消費者相談窓口(詳細はこちら)を開設しており、相談員のスキルアップを目的に定期的に研修を行っています。今回は事務局から、最近の薬機法違反の事例や世界のダイレクト・セリングの動向、消費者庁が公表している改正特商法の逐条解説などに触れ、相談員と情報を共有。相談事例の研究では、「相談者の家庭環境などに思いをめぐらせ、背景を想像しながら相談対応をする」といった方針を再確認しました。
中国政府の一帯一路戦略に支援されDS市場が急伸。武漢で第11回世界大会を開催 Posted on 2018年7月19日 by admin 6月28日に中国武漢で第11回DS世界大会が開催されました。急速度で成長している中国市場ですが、ダイレクト・セリング企業が中国市場で開業するにはライセンス取得が義務付けられており、現在、91社が事業を行い4兆円の年商を上げています。中国政府も国産企業の海外進出には関心を寄せており、出席した政府関係者もDS企業の海外進出と官民一体化が国益にかなうことを強調していました。(詳しくはPDF参照)
2018年6月15日 コンプライアンスセミナー1部 資料1 Posted on 2018年6月25日 by admin サプリメント業界の世界の動きと日本の今後と課題・将来性 日本の機能性表示食品制度や米国のダイエタリーサプリメントなどとの比較を踏まえて