開催日日程

リーダーシップ強化セミナー
浅野和男氏をお招きし、指導管理者としての心構えについてレクチャーしていただきました。
Plan(目的、目標)
Do(実行)
Check(検討)
Action(対策)
を実行することがまず、重要です。目標がしっかりしていない。実行しても上司のチェックがなく、対策を立てることができないなど、このPDCAは指導管理においてポピュラーなものでありながら、意外に実行されていないことが多いものです。
(さらに…)

「プレゼンテーション力向上」セミナー
株式会社トレーニングカンパニーの人気講師、荻野純子氏をお招きし、
魅力あるプレゼンテーション能力向上についてレクチャーしていただきました。
「伝え方・話し方上達のコツは、『他人から学び、聞き手から教われ』プレゼンテーションが上手な人の音声を録音して真似る、復習する。そして、聞き手の反応をじっくり観察する。自分の音声を取って確認し、声の大きさやスピードを確認ことも上達する上で必要なことですね。」
(さらに…)

消費者窓口担当者向け中級講座2
今回はプラスにつなげるクレーム対応についてレクチャーしていただきました。
「お客様にはクレームを言いたくても言わない、『サイレントカスタマー』が、クレームを言われるお客様の何十倍もいるといわれています。クレームを言ってくださるお客様というのは、期待していてくれているお客様なんです。」
そんな期待してくださっているお客様からのクレームをプラスにするにはどうすればよいのでしょう。
(さらに…)

消費者窓口担当者向け中級講座
場所:TKP貸会議室 日本橋
日時:5月16日 1時30分~3時
今回はトレーニングカンパニーの人気講師である荻野純子氏をお招きします。
このセミナーは終了いたしました。

消費者窓口担当者向け中級講座
「電話応対は相手の表情を見ることができないため、良好なコミュニケーションをとることは対面して話すより、難しいものです。また、声のトーンやその場のちょっとしたしぐさが、電話の相手に必ず伝わってしまいます。」
ビジネスにおける電話応対の要点とはどのようなものでしょうか。
(さらに…)