テーマ | 「「見守り」と「気づき」で防ごう高齢者のトラブル」 |
開催日程 | 2022.01.12 |
開催場所 | 茂原市役所 1階 102会議室 |
開催時間 | 13:30から15:00 参加者20名 |
講師 | 廣重 美希氏 |
概要 | 主催:茂原市役所 市民部生活課 「令和3年度消費生活講座」を全3回開催するなかで、直販協会からの講師派遣は今回と3月開催の2回になります。コロナ禍により廣重講師は直販協会スタジオからの発信で、茂原市役所に集われた消費者の方々に向けての配信となりました。高齢者の消費者被害について具体事例を挙げながら説明されました。また、クイズ形式で消費者の関心を高める試みもありました。テーマは「還付金受け取り」「訴訟最終通知」「送り付け商法」「古着買取商法」「不動産に関する悪徳商法」「亡くなった親がサラ金からした借金請求」「光回線からアナログへの戻し勧誘」「デパート購入の衣類の解約」など幅広いテーマ設定がなされました。クーリングオフの話では実際にはがきに書く練習をしていただきました。廣重講師が専業主婦から消費者相談の仕事に入ったいきさつも話をされ関心を持って聞いていただくことができました。 |
テーマ | 「消費生活相談窓口担当者研修会「訪問販売・電話勧誘販売・連鎖販売取引」」 |
開催日程 | 2021.12.22 |
開催場所 | リモート開催 参加者 13名 |
開催時間 | 10:00から12:00 |
講師 | 廣重 美希氏 |
概要 | 主催:三重県 くらし・交通安全課 今回は三重県の要請を受けて、消費生活相談窓口担当者研修として相談員の皆様に訪問販売・電話勧誘販売・連鎖販売取引の最近の相談事例とその対応について、学んでいただきました。訪問販売では「台風被災エリアを訪問し、火災保険で家屋を修理できる」として申請をサポートするトラブルを、電話勧誘販売では「空き時間で簡単な副業がある」としてテキスト教材の購入を勧誘するトラブルを、連鎖販売取引では「簡単に儲かるアルバイ トがある」と言われ、契約の46万円は消費者金融で借りるように説得された、等の事例です。コロナ禍にあって、リモートでの開催でしたが、参加された皆様からは、とても勉強になったという感想をいただきました。本プロジェクトは基本、消費者の方を対象としておりますが、今後、このような研修会にも積極的に講師を派遣していきます。どうぞ、ご活用ください。 |
テーマ | 「キャッスレス決済の基本知識や身近なトラブルについて」 |
開催日程 | 2021.12.20 |
開催場所 | 成田市役所 6階 大会議室 |
開催時間 | 13:30から15:30 参加者52名 |
講師 | 宮下 直也氏 |
概要 | 主催:成田市役所 経済部 商工課 経済産業省の「キャッスレス・ビジョン」では2025年の日本国際博覧会までにはキャッシュレス決済比率を40%とする目標がありますが、現在は29.7%でその内90%がクレジットカード、と語る講師の宮下氏は、外国でキャッシュレス化が進む理由と日本で進まない現状について説明しました。また、ご自身がキャッシュレスで過ごす1日を具体例に、その利点としてのポイントやキャッシュバックについても解説を加えました。受講された方の中にはご高齢の方も多く見られましたが、関心の高いテーマであったと感じました。 |
テーマ | 「楽しく学ぶおこづかい講座」 |
開催日程 | 2021.12.18 |
開催場所 | ひらつか市民活動センター |
開催時間 | 10 :00から12:00 参加者 20名(親子) |
講師 | 廣重 美希氏 |
概要 | 主催:平塚市消費生活センター コロナ禍により開催が再三、延期を余儀なくされた中、ようやくの開催となりました。今回は「楽しく学ぶおこづかい講座」と題して、親子10組20名で受講いただきました。セミナーはまず、題材として「ちびまる子ちゃん」のおこづかいに関する教育DVDをご覧いただき、上映後にそのストーリーを題材にクイズ形式で参加いただくものでした。親子で話し合っている様子も実に微笑ましく、楽しくためになるもので、ご参加いただいた方々から好評をいただきました。 |
テーマ | 「食生活から見る~中高年のアンチエイジングと発酵食品の知恵~」 |
開催日程 | 2021.11.25 |
開催場所 | 山口県萩市 ZOOMのリモート開催 |
開催時間 | 13:30から15:00 参加者42名 |
講師 | 中西 載慶氏 |
概要 | 主催:萩市消費生活センター コロナ禍もやや落ち着きを見せはじめましたが、本セミナーは予定通りのリモート開催と なりました。講師の中西氏は大学の講義もリモートで行われているようで、座学と何ら変 わりなくテンポよく話され、PCの画面越しながら参加者の反応が伝わって来ます。講義 は日本の発酵食品の歴史からはじまり、プレーンヨーグルトは日本の万博のブルガリア館 がきっかけとなったお話、ぬか漬のぬか床は素手で混ぜても一切の雑菌がない、発酵食品 の中でも納豆とヨーグルトは塩分がなく優れている、など、楽しく興味深いお話が満載で した。 参加者から、「具体的で分かりやすく、楽しいお話で、笑いました。感動しました。元気 が出ました。」「アンチエイジングをめざします。」「今度はお会いしてお話を聞きたい 。」「中西先生の、明るいお人柄が出て、思わず笑顔になるので、これぞアンチエイジン グです」等たくさんの感想をいただきました。 |